プロフィール

はじめまして! わたしのこと

はらだ

こんにちは!ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます☺️

30歳、福岡在住の主婦です。

普段はワーママとして働きながら、ブログを運営しています。

夫と、2025年に生まれたばかりの赤ちゃん、そして4歳のMダックス(男の子)と3人+1匹暮らしをしています🐶👶

2025年の1月には念願のマンションを購入し、「家族みんなが快適に暮らせる空間づくり」を目指して、日々いろんなことに挑戦中!

もともと犬が大好きで、愛犬とはもう何年も一緒に過ごしています。

相棒のMダックス(マロン君)は、元保護犬。

捨てられて保護されているところを我が家にお迎えしました。

今では「この子のためならなんでもできる!」って思えるくらい、ダックス愛が止まりません…!笑

「清潔で心地よい暮らし」へのこだわり

実は昔、遊びに来た母から「ちょっと部屋の犬の匂いが臭い」と言われたことがありました。

当時は、賃貸マンションの一階に旦那と住んでおり、とても湿気が溜まりやすい部屋。

匂いや汚れに関してとても苦労していました。

元々消臭剤などで自分なりに匂い対策を行なっていたこともあり、自覚していた頃を指摘されてショックを受けたのを覚えています…😭

その一言がずっと心に残っていて、それ以来「匂い」や「清潔感」にはとても気をつけるようになりました。

特に今は赤ちゃんとの暮らしも始まって、「清潔・安全・快適」な住まいは、ますます大事に。

その頃から、少しずつ試行錯誤しながら、ワンコと暮らすためのお部屋づくりについて模索してきました。

  • ペットがいても清潔な空間ってどう作る?
  • 赤ちゃんも平気なペット用消臭グッズや掃除アイテム、実際どれがいいの?
  • 赤ちゃんと犬が一緒に過ごすには、どんな工夫が必要?
  • ペット用グッズと赤ちゃん用グッズ、どう洗い分けてるの?

このブログではそんなリアルな悩みや工夫を、マイペースに発信しています🌿

ブログで発信していること

このブログでは、主にこんなテーマを取り上げています。

🐾 愛犬との暮らしをもっと楽しくするアイデア

  • 小型犬とのマンション暮らしのコツ
  • おすすめグッズや便利アイテム紹介

🧼 清潔な部屋を保つための工夫

  • ペット臭対策アイテムのレビュー
  • お掃除ルーティンや収納アイデア
  • 育児と家事の両立しながらキレイをキープする方法
  • 愛犬に傷つけられた自宅の補修アイデア

👶 赤ちゃんとワンコの安心な暮らし

  • ベビーと犬、仲良く安心安全に生活するための工夫
  • 家族みんながストレスなく暮らすレイアウトや動線づくり
  • 愛犬と一緒に同伴避難するための防災アイデア

実際にわたし自身が「悩んで、調べて、試してよかったもの」をベースに書いています。

読んでくれるあなたへ

このブログは、「犬も子どもも大事!」「でも無理せず暮らしたい!」そんな思いを持つ方に、少しでもヒントや共感を届けられたら…という気持ちで書いています。

同じように小型犬を飼っている30代ママさんや、これからペットと赤ちゃんのいる暮らしを始める方の「ちょっとした悩みのヒント」になれたらうれしいです✨

気軽にコメントやメッセージも大歓迎です!

はらだ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

これからもどうぞ、よろしくお願いします☺️